Tポイントの使い道
Yahoo!ショッピングで買い物していると、ものすごくポイント貯まります。
私はソフトバンクユーザーなので特に貯まるのですが、困ったことに使用期間が決められているので早く使わないといけません。
何に使おうかな、と迷うこともあるのですが、これまで私が使ったおすすめな使い道を挙げてみます。是非参考にしてください!
電子書籍を買う
eBookJapan(旧ヤフーブックストア)で電子書籍を購入できます。
初めて使う人は50%オフなので、高くて躊躇していた本などの購入にもおすすめです。
ただ買う前に、Kindle Unlimitedやその他雑誌読み放題サービス等で無料で配信されていないか確認してから購入しましょう。
私は一度やらかしていて、とある本を購入したらKindleで読み放題だったことがあります。漫画なんかもYahooで買い物しているとすぐ買えるので超オススメです!
Yahoo!ショッピングで細かいものを買う
Yahoo!ショッピングでポイントを使って買い物をしてもポイント貯まるのでお得です。
普段使う日用品や、自分へのご褒美などに毎月ポイントだけで買い物しています。
地味にオススメしたいのは下着です。
先日こちらの激安サラサラパンティ3枚アソートを購入しましたww 700円がポイントで0円です。
旦那はんへの誕生日プレゼントに、絶対自分のお金では買いたくないような中国産の竹笛なども購入しています。3500円が0円です!
マウスパッド、安いゲーミングヘッドセット、割れチョコ、スマホの充電器、スマホケース、USBハブ、キリンの卓上ランプ、小物入れ、バターカッター、卓上扇風機、業務用チュッパチャップス、などいろんな物を買っています。
自分で買うのもったいないようなものの購入にポイントを使っています。
どれも自分のお金じゃちょっと微妙に買いたくないものばかりです……(; ・`ω・´)
出前をとる
結構ガッツリ貯まった時には出前館経由で出前をとるのもオススメです。
カートに入れて「Tポイントを利用する」を選択すると使えます。
出前館経由で注文すると、出前館クーポンといってサービスがついたりします。例えば上の画像はいつも利用するピザ屋ですが、ポテトをおまけで付けてくれます。
外食する
Tポイントで支払い可能な店舗で外食もオススメです。
ロッテリア、ガスト、吉野家、大阪王将、ドトールなど、ひとりでも行きやすいところがあるのは嬉しい!
コンビニで使う
Tポイント提携先のファミリーマートでも使うことが出来ます。
躊躇してしまうぎっしり満足チョコミントアイスの一気買いもポイントで何も考えずにいっちゃいましょうw
まとめ
他にもTポイントの使い道は色々あります。私は最近本ばかり買っています。漫画だったり実用書だったり攻略本だったり。
そろそろTポイントじゃなくなっちゃうみたいですが……これからもYahooショッピングユーザーでいますσ(*бωб)