あまり知られていないコスパ最強な化粧水特集

私は、安くて良いものなんてありゃしないぜ一派の一員なのですが、美容マニアを自負しているので、トレンドのコスパ重視なスキンケア化粧品も一通り使っています。

おば

おば
のっけから言ってることがスーパー矛盾してますが、そんな事はさておき、今回は、安いのにすごく使えると思った化粧水たちを紹介していきます。
650円 プロメ レモンローションC
知ってます?
メラノCCが染みる人におすすめ
今の時代、プチプラビタミンC化粧水といえばメラノCCですが、こちらもオススメです。
水とグリセリンを基調とした普通の化粧水に、たっぷりのレモンエキスが配合されています。
レモンに含まれる肌に毒性をもたらす成分や刺激成分を取り除いてエキス可したのがレモンエキスです。
三粧Onlineシンプル成分で染みにくい
全成分
水、グリセリン、レモンエキス、ベタイン、BG、メチルパラベン
かなりシンプルな化粧水で、肌トラブルのある人も安心して使えます。メラノCCだと染みる人にオススメしたいプチプラビタミンC化粧水です。
アルコールフリーで、ピリつきやすいビタミンC化粧水の中でもかなり優しい部類です。
さっぱりな使い心地なので、引き締めたい時やベタつく夏にオススメです。後に使う乳液やクリームを選ばないので、普段使いもしやすいですよ。
※Amazonの画像はリニューアル前のものです
420円 北川本家 純米酒 美肌
お酒です。本来は飲む為のお酒ですが、その効果故に化粧水として使っている方が多いです。こちらは結構有名ですね。
純米酒「美肌」の原材料は、米・米こうじです。
(株)北川本家お酒でたっぷり美容効果
米麹に含まれる「コウジ酸」は、シミやほくろの原因になるメラニンを作る細胞が活性化する前に働きかけ、美白効果をもたらします。
日本酒には、アミノ酸やフルーツ酸も多く含まれています。
アミノ酸で肌の水分を保ちながら、フルーツ酸の軽いピーリング効果で古くなった角質を除去し、ふわっとふっくら潤いのある柔らかい肌にしてくれます。

お酒には、毛細血管を広げて血流を良くし、カラダを温める効果もあるので、脂肪燃焼にも効果的。
入浴剤としても使える、美容に嬉しいお酒です。これ一本で期待以上の働きをしてくれます。
※Amazonは3本セットのみ、他は送料が最安の1本です。
680円 天使の美肌工房 天使の美肌水
どこのドラッグストアにも片隅の方に置いてあるこれです。
温泉にもよく置いてありますよね。
天使の美肌工房赤ちゃんも使えるシンプルな成分
こちらも、超絶敏感肌の人にオススメしたいです。
全成分
水、尿素、グリセリン
かなりシンプルなので、肌の弱い赤ちゃんにも使えます。
この美肌水、尿素がメインの成分になりますが尿素って一体どんな働きをしてくれるのでしょう?
美肌に対する尿素の働き
尿素は、角質を柔らかくしたり保湿効果があります。
そして、水分を抱え込む性質があるので、角質層の水分を守ってくれます。
元々、角質層内に保持されている、体内の潤い成分ですが、その効果は目に見えてわかる程です。
水+尿素+グリセリン
この3つがバランスよく配合されているのが「美肌水」です。
とても肌に優しく、アトピー肌の人も安心して使えます。
800円 マハラジャロード インドローズ粉

実は私、あらゆる美容法の中でアーユルヴェーダを一番愛しているエセインド人なんですが、中でもこのローズ粉を知ってもらいたいです。
名前の通り、バラの粉末です。
マハラジャロードバラの力で美容効果 + 女子力アップ
バラの美容効果って実はものすごく多いのと、他にはない独自の効果もあります。
バラの美容効果
- 抗酸化作用でアンチエイジングに
- 皮膚のバリア機能の回復促進
- 肌に弾力を与える高い保湿力
- シミ、そばかすを防ぐ
- 日焼けや炎症を抑える
- 皮膚の上層の角質を取り除く
- リラックス効果
- 女性ホルモンの分泌を促し、生理痛や月経前症候群にも◎
と、女性ホルモンにはたらきかけてくれたり、日頃の疲れを癒やしてくれるリラックス効果もあるのです。
手作りローズウォーターとローズパック

このローズ粉で、自分でローズウォーター作っちゃいます。
- ローズ粉を大体大さじ1杯を、マグカップ半分の熱湯か沸かした精製水に入れて混ぜる
- 2~4時間ほど放置
- コーヒーフィルター等を通して別の容器に移し替える
- 完成!
生ものなので、一週間くらいで使い切ります。フィルターに残った粉を肌に乗せ、フェイスパックもできます。
購入は公式ホームページから。
1480円 カラマンスウォーター

理想的なミネラルバランスを持つ100%天然の弱酸性の水です。
フランスの、ラングドック自然公園の高度910mの場所にある綺麗な湧き水を現地でそのまま閉じ込めてボトリングしたものです。
水なのでさすがにこれ1本だけじゃどうにもできないですが、プレ化粧水として非常に活躍してくれます。
株式会社メイクアップミストタイプで大容量!
カラマンスは400mlの大容量で、値段も他のミストウォーターと比べてお安くなっています。
カラマンスウォーター | 400ml | 1,480円 |
---|---|---|
アベンヌウォーター | 300ml | 2,200円 |
エビアンフェイシャルスプレー | 300ml | 1,450円 |
爽やかな使い心地で、細かい霧状の水が火照った全身にスーッと馴染んでいきます。
プレ化粧水としてはもちろん、汗をかいた時やとりあえずササッと水分補給したい時にも。
コットンの使用がオススメ
プチプラ化粧水でも、コットンでしっかりと水分を行き渡らせてあげましょう。
たまにはパックも。

コットンに化粧水を染み渡らせ、優しくパッティングします。この時叩かず、トン、トンと優しく置くようにします。
忘れやすい鼻の穴付近や目の周辺までしっかりと。
ふっくら、もちっとしてきたなと思ったら、今度は手に化粧水を馴染ませ、お顔全体をふんわりと包んで染み込ませます。
まとめ
今回紹介したものは、全て「敏感肌」でも使用できるものです。
どれも無駄なものが入っていないので、トラブルが起きにくいです。
他の化粧水だと染みる、という方も是非お試しください!