無印良品がファミリーマートでの取扱を終了 かなり不便!
無印良品が、ファミリーマートでの商品の取扱を終了してしまいました。
単純に不便なんですが、どうして終了しちゃったんでしょうか……。これまで幾度となく利用してきたので残念でなりません。
仕事に行く前にふらっと買ったり、帰りに面白そうなものを購入したり、いざという時のためのアメニティグッズなんかも、購入した事があります。
店舗だと電車で1時間と遠いので、ある程度のものがファミリーマートに売ってあったのは本当にありがたかったものです。
また無印良品がファミマに戻ってくると信じています。
困るんだけどどこで買えるの??
無印良品の店舗が遠くてファミマにお世話になってた人も多いと思います。ファミマに無印の商品が無い今、頼れるのはネット注文です。
無印良品のネットストアか、LOHACOで、最近Amazonでも購入できるようになりました。

LOHACOは送料無料になる額が3240円、無印良品は5000円なのでLOHACOで買ったほうがお得です。
私は軽度なムジラーなので無印良品公式で購入してます。
一応楽天や、Amazonにも商品の取扱はあるのですが、正規店ではないのでちょっと高いです。
物にもよりますが、100円~1000円とか違ってきます。
無印良品のネットストアと、LOHACO、Amazonはきちんと同じ値段で商品を取り扱っています。
無印良品で買えるちょっと便利なアイテム
これまでコンビニに売っていたアイテムでオススメのものや、無印良品で購入できる便利なアイテムを紹介します。
是非これからの買い物にお役立てくださいませ。
無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ

神の作りし化粧水です。水とグリセリンが主な材料で、敏感肌にも優しいです。
肌保護成分のスベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、保湿効果の高いリピジュアR、ヒアルロン酸などが配合されています。
無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、パラベンフリー、アルコールフリーと無印良品らしい商品ですね。
これが690円かそこらで買えて、いい仕事してくれます。持ってる人も多いのでは?
うちも常に一本持っていますが、普段の美顔器で使うのに重宝してます。
画用紙絵本ノート
真っ白な絵本のようなノートです。
小さいサイズも大きいサイズあるんですが、これでオリジナルの絵本を作ったり、写真を切り貼りしてレシピノートを作ったり。
レビューを見ると、友だちに送るメッセージカードや赤ちゃんのエコー写真を貼って生まれてくる子にメッセージを書いている人もいました。
私はこれを使って旦那はんに絵本を作って送ったことがありますが、喜んでくれました(●˙▿˙●)w
シールを貼ったり絵を描いたり、自由に作れて楽しかったです。
磁器歯ブラシスタンド
これも無印良品の代表商品ですかね。うちでも使ってます。
いろんなカラーがあるので家族で色分けするのもいいですし、色を統一してインテリアのオシャレ度を重視するのもいいですよね。
よくあるスタンドだと水垢で汚れてきますが、この歯ブラシスタンドだと汚れにくいのとササッと洗えるので手入れも楽です。
歯ブラシスタンド以外の使い方もできます!
不揃いバウム・不揃いケーキシリーズ
バウムクーヘンとケーキが不揃いなシリーズ。
検品時にはじいていた焼きムラや凸凹、変形などのあったケーキですが、新基準を設け、ロスなく活かした商品です。
見た目はあまり良くないですが値段もちょうど良く、小腹を満たすのにもってこいですw
おやつはもちろん、お酒のおつまみとして、夜食にもちょうどいいサイズで値段は150円!
これが大人気で、ファミマでも売られていましたね~。買えなくなって嘆いている人多数……。
チョコ系はバレンタインにもオススメ。
パラグライダークロスたためる仕分けケース
これほんと最高です。
旅行に持っていく服やタオルなんかを入れられる仕分けケースなのですが、とにかく軽い!
そして丈夫! めっちゃ小さくなって邪魔にならないしふにゃ~んと柔らかい素材で結構無理して入れてもいけます!
まとめ
色々書きましたが、結構無印良品のもの使ってます。
なかなかラインナップが統一してないですが、おすすめです!
他にもあるので、また今度おすすめ商品を紹介させてください(^O^)
コンビニでは他にペンや、ヘアゴムなど細々としたものを購入していました。手軽に買えなくなるのは残念ですが、ネットストアも大いに活用していこうと思います。