美容師が最終的に行き着く? 素髪に変身「DO-Sシャンプー」
シャンプージプシーな人に手をとってもらいたい素敵なシャンプーを紹介します(`・∀・´)ノ
その名は「ドSシャンプー」。
インパクトありますが、何故オススメなのか書いていこうと思います。
髪の毛はすでに死んでいる
まず、知ってもらいたいのは髪の毛は死んでいるということです。
髪は、身体の内側で角化した細胞が表面に出てきたものです。
毛根の深い部分だけは生きた細胞ですが、頭皮から現れた部分はすでに死んでいる状態です。
髪の毛は 人間の身体でいうと
爪と同じようなケラチンという たんぱく質でできている。
血管も神経もなく 酸素の供給もないので
自己修復や再生などは 絶対にしない。栄養成分の消化吸収もしないし
呼吸もしない 死んでいる細胞なのである。何かの栄養成分だとか 画期的な修復成分をつけたから
引用元:場末のパーマ屋の美容師日記
髪の毛の傷みが 治ることは 残念ながら無い。
シャンプーに入っている美容成分
最近のシャンプーやトリートメントには、それっぽい美容成分がたくさん入っています。
イケナイ例えをすると、死体を洗ってさらに栄養まで与えようとしています。
でも髪の毛は死んでいるので、栄養を得ることはできません。
シャンプーやトリートメントに配合されている美容成分は全て一時的に髪を綺麗に見せるためのものです。
こんなに髪がきれいな人も、高いシャンプーや高いトリートメントで、きれいに見えるようにコーティングしているから。
死んでいる髪の毛に対して高価な材料を使ってコーティング、クシ通りをよくする為にマイルドな成分でマイルドに洗い流してがっつりコーティング……の繰り返しをしています。
トリートメントでコーティングしまくっても、整髪剤をつけないと素の髪はばさばさじゃないですか?
トリートメントって本当に 髪の毛 良くなってんの???
いち美容師の素朴な疑問
そこから始まり髪の毛は 死滅細胞
ダメージしたものは
絶対に治らない!髪の表面の保護なら出来るかもしれないが
髪の内部の 修復や再生、改善はどんな 成分をもってしても 不可能!そこで
すっぴん髪ヘアケア理論 が確立した。
引用元:ドS美容師のブログ
DO-Sシャンプー&トリートメントとは?
髪の毛に悩む女子たちを幾度と無く見てきたひとりの美容師さんが開発したのが「DO-Sシャンプー」と「DO-Sトリートメント」です。
読み方は「デューエス」ですが「ドSシャンプー」と呼ばれています。
DO-Sシャンプー&トリートメントの特徴
んじゃ 逆転の発想もあってもよかないか???
余分なモノを取り除いて 無駄なモノをつけない
経験からしか 生まれないものもあるのかもしんないよ・・・現場の美容師が考えた 目から鱗の 引き算のヘアケア!
引用元:場末のパーマ屋の美容師日記
シャンプーの目的はあくまでも「洗う」こと。
とにかく頭皮、毛髪をただ洗浄する事のみを考えたシャンプーです。
その為、世間では嫌煙されがちな合成界面活性剤も使用していますし、オーガニック成分? 植物性? そんなの関係ねえ状態です。
有名なシャンプー解析サイトではおそらく最低ランクをつけられてしまうのでは?
そして、トリートメントは「一日程度持つコーティング」をする役割があります。ただそれだけです。
つまり、シャンプーで落としやすい、ということです。
これまでのシャンプー&トリートメント
ふんわり洗ってコーティングを落としきらず、キューティクルを必要以上のコーティングで傷めつけていた
DO-Sシャンプー&トリートメント
しっかり洗って必要以上のコーティングをしないので余計に傷つかない
「なるべく傷めずにパーマやカラーが出来る」と書いてあることからサロン向けな商品だというのがわかります。
これがホームケアシャンプーとしても大人気で、実際使った人たちの声を見ると「髪が軽くなった」「フケや頭皮の悩みの全てが解決した」「美容院でトリートメントしなくなった」とかなり高評価です。
実際に「DO-Sシャンプー」を使用している美容師の声
美容師さんにも大人気で、取り扱ってる店舗も多いです。
福岡市早良区 MIC.HAIR 田中ヤスミツさん
今のところ僕が知っている中で
引用元:MIC HAIR
自分が良いと思う(髪が綺麗になる)
(髪の毛本来の状態をキープしてくれる)条件を
満たしてくれていると思うものが「DO-Sシャンプー」です。
北海道室蘭登別市 HairMake BaoBab セキさん
『傷みが、治った~!』 『髪質が、変わった~!』
『ぬけ毛が、減った~!』 などなど~~
お客様のほうから、おっしゃって頂くことのほうが多いのです。これは、2~3年変わらないですね!
引用元:髪の傷みパサパサ白髪うねりちぢれ改善室蘭登別で一番♪自分史上最高の美髪 美容室 BaoBab🍀毎日ブログ♪
東京表参道 Lily のっちさん
のっちは
引用元:くせ毛のカット、縮毛矯正が得意で上手と口コミで評判のくせ毛マイスターのブログ
素髪 あるがままの状態で
最小限の劣化の中で 最大限の誤魔化しをしてくれる
最高のシャントリだと思っております♪
群馬県館林市本町 半田理容店 ヒロン娘さん
私自身、Do-sシャントリを知ってよかったです♪
髪を触るたびに思います☆気になる方は、まず私の髪を触ってみてください♪嘘偽りない事実です♪♪
引用元:Facebook
素髪になった髪は、すっぴん肌と同じくメイクしやすい=美容師さんも扱いやすくなる
なので美容師さんにもじわじわと浸透していってるみたいです。
そこから、一般の人にも売られるようになったのですが、今ではまがい物も出るほど人気になっています。
実際に使ってみた人の髪を見てみると……
実際に「DO-Sシャンプー」を使用している人の髪
体験談などをまとめてみました!
兵庫県姫路 美容室 good-direction3 のお客さんの場合

まずは使用前。
トリートメントの残留成分で筋になっているのがわかります。

「DO-Sシャンプー」で洗って、トリートメントをして乾かすと……
こんなに綺麗に。
半田理容店 三代目のヒロン娘(コ)さんの記録
こちらは、DO-Sシャンプー&トリートメントを100日間使った記録になります。
1日目

見て分かる通り、パサパサです。
この実験をする前に、市販のシャンプーとサロンのシャンプーを交互に使って、どんな具合になるのかを実験していたみたいです。
2日目
角度や撮っている場所もあるのでしょうが、既にちょっとまとまってますね。
一番髪質が変わったのを実感したのは前髪なんです。
引用元:半田理容店 三代目ヒロン娘のsmiledays♪
簡単に言えば、“落ち着いた”。
指通りが良い。癖が収まった。横に流してもパラパラ落ちてくる。
・・・てな感じ♪
とのこと!
9日目
1日目と既にだいぶ違いますね。しっとりとまとまっています。
シャンプーと、トリートメントだけで、その他のものは全くつけていません。
45日目
髪に強度があり、綺麗な艶になっているのがわかります。
100日目
初日と比較すると、かなり違いますね。
ふんわりと軽さが生まれ、それでいて自然にまとまっているのがわかります。スゴイ!
傷みが治るわけではないけど、これ以上傷みレベルを上げないための1つのツールだと語っています。
DO-Sシャントリで素髪目指しませんか?
世界にはいろんなシャンプーがあり、いろんなものを試している方も多いかと思います。
髪をマイルドに洗って、トリートメントでサラサラツヤツヤキレイな髪。だけど落としきれないコーティング、余計に傷むからまたコーティング。
どんどん悪循環! 何をやっても傷みは改善されないのに……!


そんな持論から生まれたDO-Sシャンプー&トリートメント。どちらもノンシリコンなのも嬉しい商品です。
現在シャンプージプシーに陥ってる方、一度手にとってみては?
決して安くはないので、まずは取り扱ってる美容院に足を運んでみるのも♪
ネットでも購入できますが、きちんと正規品か確認してから購入を!
以下は、管理人が確認した本物の「DO-Sシャンプー」です。